蒼天追加分を一気にクリアしたよというお話をだらだら綴っています。
ブログの記事もここで一旦一区切り。ずっと楽しかった蒼天編が終わる寂しさ…
楽しい時間をありがとうFF14。
あいも変わらずFF14の話ばかりです。
イースターイベとか、3.1をクリアしたよ!とかのお話です。
オルシュファンさん、エレゼン&イケメンジョブのナイトというだけでも基礎点10億ポイントぐらいあるのに、(エレゼンは常にインフレする)
更に性格がとんでもなく良すぎるのがほんと素晴らイイ…
イースターに向けて卵を集めたり、
川に桜を植え替えしたり、マイペースに島生活を楽しんでいます。
カリメロみたいな卵の帽子がめちゃくちゃかわいい~!
今日無人島に入ると桜が緑の広葉樹に戻っていて、少し寂しくなりました。
現実の桜も私が住む地域では葉桜になりつつあります。また来年。
初期住人の1人、シェリーの誕生日パーティーに行ったりしてました。勿論プレゼントも包んで用意して!
ず~っとニコニコ楽しそうに家の中でパーティーしてて…!誕生日って嬉しいよね。
翌日、律儀にお礼の手紙も頂いてしまいました。
姉御系の性格の住人ほんと好きだ…いい意味でさっぱりしてて、喋っていると元気を貰える。
最後の住人「みぞれ」をお迎えして、
今日いよいよ「K」さんのフラグを立てたので(多分)
ライブが開かれるであろう来週が楽しみです。どんなライブになるんだろう…!
島民放送のしずえさんが喋り終わりに鈴を時々シャンと鳴らすのがかわいくてたまらない。
どうぶつの森好きな人はマリカー8を是非プレイしてみてください…動画はWiiU版だけどスイッチ版もあるよ…(小声)(私が持ってるのはWiiU版)
どうぶつの森の世界観を走るマリカー本当に最高なんだ…そして公式動画の通り音楽が最高に素晴らしい…
島生活をゆっくり楽しんでいます。実家にいる妹とマルチプレイをしたりしてました。
妹がマイデザインのセンスあってうらやまし!(全然手を付けていない人)
お互いの島を行き来して、当たり前ですが島の地形が違うので歩いてるだけで新鮮。。
オカリナをもらったり、うちの島に自生していない花をもらったり、楽しんできました。
イースターイベントもちょこちょこ進めています。たまご探しが忙しい…!絶え間なく飛んでくる風船…!
こういうイベント系は躍起になって根を詰めるとしんどいので、あまり焦らないようにと心がけつつ楽しんでいます。パステルカラーの鮮やかな家具と服がステキ。
私が初めてイースターの存在を知ったのは牧場物語2(超名作)なのですが、
その当時に比べたら、ずいぶんとイースターが世間に浸透してきたな~と感じています。
でも、イースターに埋もれてさくら家具のレシピが全然手に入らないのが少し悲しい…!もっとさくら家具も作りたい…
しずえさんもやってきて、いよいよ本格的に島を発展させる段階に入ってきてドキドキです。
せっせとマイルを貯めて、せっせと島に飛んで、せっせとお金を稼いで…のループ…
旧作で来てくれたどうぶつ達もこの島に来てくれたらいいなあと思いながら土地を整えています。
今日は川沿いに桜を植え替えて、なんちゃって夙川エリアを作りました。今年は外でゆっくりお花見できないけれど、せめてゲームでは!
※コメントは最大500文字、3回まで送信できます