日記」カテゴリーアーカイブ

【日記】新刊電子版のお知らせ+近況など

 

関西コミティア69で発行した新刊『龍の墓守』
SUZURIさんとBOOTHさんで電子版販売開始しています。
よろしくお願いいたします!

【SUZURI】https://suzuri.jp/nakaya33/digital_products/33723
【BOOTH】https://w-lust.booth.pm/items/5483211

また、SUZURIでは表紙絵を使ったクリアファイルの販売も開始しています。
是非手に取って頂けたら嬉しいです。
(SUZURIはセールやクーポン配布が頻繁に行われているのがステキ)


毎日めちゃくちゃ寒いですね…!
私は作業にうんうんいいながらも、何とか過ごしています。(確定申告という現実から目を逸しながら)
手帳を見つめると、もうあっという間に4月とかになっちゃいそうで。桜なんて一瞬で咲いちゃいそうで。
お尻を叩かないと…!自分で…!

あと!
私も流れに乗って(?)Blueskyにアカウント登録しています。
Twitter(X)と同じ形でしばらく運用予定です。
ただ、ミラーすぎるのもよくない気がする…ので、なにか変化をつけたい。
「買っちゃった」フィードが好きなので、買っちゃった報告とかしたいです。いろんな人の「買っちゃった」が、大変かわいい。

【Bluesky】https://bsky.app/profile/nakaya33.bsky.social

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

【日記】1月のおわり

イベントの疲れ等を1週間近くひきずったりしていましたが、
なんとかいつも通り過ごしています!

関西ティア新刊の電子版や委託の準備などもこそこそとしておりますので、
アナウンスをお待ちいただけたら幸いです。
この1週間、本の感想や差し入れで頂いたお菓子や癒やしグッズがとても心の支えになりました。

あと!
ゴジラ-1.0とガンダムSEEDFREEDOMを1日でハシゴしてきました。どっちも面白かった!
ガンダムSEED、めちゃくちゃ世代なのにも関わらず薄い知識しかなくて。
でも、初代にも登場するMSが次々に出てきただけでテンションが上がったので最高でした。
アスランは人気のイケメンキャラだと勝手に思っていたんですが、もしかして…ネタキャラなの…?(でもかっこよかった)(私はルナマリアちゃんが好き)

カレンダーで見る2月の日数の少なさに怯えつつも、(平日が…少ない…!)
春が近づいたのだと前向きにとらえて過ごします。皆様もご自愛ください。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

【日記】関西コミティア69おつかれさまでした

関西コミティア69、お疲れ様でした!
お足元が悪い中にもかかわらず、スペースに来ていただいた皆様に感謝ばかりです。
また、運営スタッフの皆様にも心からお礼申し上げます。

久々のイベント参加、とても楽しかったです!
その分、自分の体力の見積もりが色々甘くへとへとになってしまって… 貧弱…
イベント中、暖かいお言葉はもちろん、差し入れも沢山頂戴しました。
はちゃめちゃに嬉しい!

WEB拍手もコメント有り・無しどちらも全て目を通しております。
本当にありがとうございます!

また、『正拳突き~』を読んだとお声掛けくださった方も何名かいらして、
頑張って描いて良かった、という気持ちで胸がいっぱいです。
とても久々にジョンとリーシャを描かせて頂きました。

漫画家友達であり戦友である漆児皐先生にもスペースに来て頂きました。
嬉しい上に恐縮がすぎる… いつも連載めちゃくちゃ応援しています! (;O;)
担当編集さんにもスペースに来て頂き、大阪に来られることを全く知らなかった私はビビり散らかしてしまいました。
出張編集部お疲れ様です…!(とっさに謝ってしまった…何せ黙ってこっそり…コミティアに出たので…)

帰りはわさびなゆきさんと旦那様のご厚意で、一緒の車に乗らせてもらい帰路につきました。
車移動…楽すぎるね…!?(免許を持っていない)


今回の新刊、後日になりますが電子版を販売予定です。 委託も検討中です。
次回のイベント参加予定は5月の関西コミティア70(可能なら5月の東京も!)です。
何卒よろしくお願いいたします!


追記
イベント中、作画について質問を頂いたので、
こちらにも答えを書き留めさせて頂きます。
続きを読む

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

【日記】関西ティアの進捗など

関西ティア69、新刊の作業追い込みしてます~!色々と今日次第…!
普通のファンタジー短編です。おまけのポストカードもあります。
(難しめでも準備号用意します!)
また19日の夜以降にお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

【日記】お正月休みのあれこれ

ネームやら何やらやりつつ、お正月を過ごしていました。
親類に挨拶に行ったり、日帰り温泉に行ったり、家族のPC環境を整えたり、くら寿司に行ったり。
しばらく節制しつつ、正月ボケを治していきます。


先の震災のニュースが毎日辛くて…
落ち着き次第、北陸に遊びに行こうと思います。サンダーバード大好き。舞鶴若狭道大好き。

今回の震災をきっかけに、防災ポーチを突貫ではありますが作りました。
(SNSで「防災ポーチ」と検索したら知恵が沢山!)
A5フラットポーチに100均などで買った防災用品をできる限りコンパクトに詰めています。
このA5サイズというのが自分の中では大事で、これ以上大きいと持ち歩きが大変だし、これ以上小さいと思った以上に入らない、というサイズ感で気に入っています。

防災リュックの点検などもしたのですが、まだまだ足りないな…と思うものが沢山で。
(そもそも100%満足できる準備なんて絶対にないんだろうな)
出来る範囲でコツコツと揃えていきます。


これがほぼ100均で揃えた防災ポーチです(みちみち…)
分かりづらいのですが、下にA4用紙を半分に折って敷いています。

入っているもの→・防臭袋(5枚くらい)・携帯トイレ(2個)・絆創膏・圧縮タオル・エマージェンシーシート・ミニはさみ・油性マーカー・メモ・キャラメル・有線イヤホン など

アルコールシート・マスク・常備薬はいつも携行しているので除外。小銭とホイッスルはキーケースに。
日常使いしつつ、定期的に見直しします。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!