『正拳突き』3巻の表紙絵がなんとなくできるまで

正拳突き3巻、本日発売です。よろしくお願いします!

【追記】
電子書店さま(Amazonさん、Renta!さん、まんが王国さん、ピッコマさん、Bookliveさん、ヨドバシさん、DMMさん他)で、ほぼ8月いっぱい1巻無料キャンペーンを行っているそうです。
夏のお供にして頂けたら幸いです!

正拳突き関連の記事はPR含めて今日でおしまいです。(小話程度はいつかするかも?)
WEB拍手&SNSでのRTいいね、本当に嬉しかったです!感謝…!

また次作に向けて頑張ります。

以下、『正拳突き』3巻の表紙絵が出来るまでのログです。
※注意※とても画像が多いです!

続きを読む

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

近況~映画と雑然と~

黙々と絵作業や文章作業に向き合って過ごしています。
(完成がまだまだなのでグレノルトさん状態…)
自分の気持ちを高めるために、作業中に大好きな『SHIROBAKO』を更にもう一度見返したりしていました。アニメ制作って本当にすごい。

机の上や部屋の中があんまりに雑然としすぎているので、
この土日は片付けをがんばります。

以下、近況箇条書きです。

・『君たちはどう生きるか』観てきました!感想は多くの方々と同じく自分の心の中にしまっておきます。観に行って良かった。事前情報を何も得ない状態での映画鑑賞って良いですね。

・腱鞘炎なのか少しの作業でも手首が痛くなるのが辛いため、リストレストを導入しました。
もう、めちゃくちゃ楽…!もっと早く導入したら良かった。

・FF16は、何を言ってもネタバレになりそうな雰囲気のところまで来ました。いよいよラスト近くかな…?とにかくトルガルがかわいいし、クライヴくんもかわいい。(!)

・「MangaKa」というSteamのソフトを買ってみました。作画補助に特化した3Dツールなのですが、触るだけでも楽しい。原稿や設定補助に使おうと思います。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

『正拳突き』3巻献本頂きました

『正拳突き』3巻献本頂きました。

ついこの間までウワーッと、人間の生活をかなぐり捨てて作業していたはずなのに、
こうやって刷られた状態で見ると、もう、不思議と懐かしい。

1巻の時も言ったかもしれないのですが、
特に指定もしていないのにも関わらず、デザイナー様が本文を汲み取って、
表紙には見えない部分まで細かくデザインして頂いております。すごい!

私はもうほとんど本は電子で読むばかりになってしまったのですが、
自分の漫画をいざ書籍という形で見ると感激します。

発売は1週間後の8月7日です。
書籍版購入は店頭予約がスムーズです!(一番確実なのは恐らくネット予約!)
何卒よろしくお願いいたします。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

近況~花火と誕生日と~

先週の土曜日、ほっともっとフィールド神戸へプロ野球観戦に赴いてきました。
景色も美しくて、花火も見れて、やっぱりほもフィーは最高…!
(あとは球場を甲子園ばりに綺麗にしてくれたら…!お願いします神戸市さん!)

試合もオリックスのサヨナラ勝ちで、すごく気持ちの良い1日でした。
日ハムの選手もみんな見れて満足。ビッグボスは肉眼では見れなかった…

以前の職場(乙仲)でお世話になった方とニアミスしてたっぽくて、それにもびっくり。神戸って何やかんや知り合いに会いがち。


あと!今年も無事に誕生日も迎えたのでハッピーな週でもありました。
写真は妹が仕事帰りに買ってきてくれたケーキ。フルーツケーキ大好き。
1年健康に歳を重ねられたことに感謝です。次の1年も頑張ります。

家族から誕生日プレゼントにカメラの新しいレンズも頂きました。
ずっと買おうか悩んでいたものだったので、すごくうれしい…涙
(連載おつかれ記念もきっと含まれている)
新しいレンズではまだ全然何も撮れていないのですが、これからのお出かけにバンバン使っていこうと思います。楽しみ!

次の仕事に早速もりもり取り掛かっております。
楽しくて…楽しくて時間が足りない…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

【告知】『正拳突き』単行本③8月7日に発売します

私がコミカライズを担当させて頂いている、
『不遇職『テイマー』は最弱スキル『正拳突き』で無双する~少年はハードモードの人生を努力でぶち破る~』③がスクウェア・エニックスさんから8月7日に発売いたします。完結編です!

制作における小話は発売後に細々とするとして、
まずは支えてくださった方&応援してくださった方々に感謝。

自分で言うのもどうなんだろう、というお話ですが、
紆余曲折ありつつも綺麗にお話をまとめられたんじゃないかしら、と勝手ながら思っています。
(元々3巻前後で締める予定ではあったのですが)
3巻があってこその1巻、2巻だと思っているので、何卒!

書籍の場合、店頭にて予約して頂くとスムーズです。
(発売前から店頭予約して頂くと私と編集部が大変喜びます)
電子版には限定イラストがおまけでつきます。
秋以降、各電子書店さんで分冊版も解禁される予定です。

書籍・デジタル、ライフスタイルに合わせた形で本書を手にとって頂けたら幸いです。

しばらくの間、ツイッターなどでも告知させて頂きます。
よろしくお願いいたします!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!