表紙絵がなんとなくできるまでのログです。(画像多めです)
今回デジタルに寄せたつもりが、妹に「いや1巻よりアナログみあるよ」と意見をもらい、どうしよう…ってなりました。どうしよう…
(妹に創作の悩みを聞いてもらうため結構な頻度で3~4時間の長電話するウザ姉は私…!)
『正拳突き』単行本②2月7日に発売します
私がコミカライズを担当させて頂いている、
『不遇職『テイマー』は最弱スキル『正拳突き』で無双する~少年はハードモードの人生を努力でぶち破る~』②が2月7日に発売いたします。
2巻はアナログっぽさとアニメ塗りの境界を模索しながらの表紙になりました。
(編集さんからもう少しパキッとしたアニメ塗りに!とご意見頂くので自分なりに…!寄せられたかどうかは非常にあやしいものがある…精進あるのみ…)
大変なご時世ではありますが、
書籍・電子、ライフスタイルに合わせて手にとって頂けたら幸いです。
制作・出版に関わる全ての方に感謝!
近況
ほん…の少しだけ落ち着きはじめ、
お取り寄せした愛媛みかんをめちゃ食いするなどして生きておりました。
単行本は大きなトラブルがなければ来月出ます!ますアナウンスいたします。
そして、大きなネタバレを踏む前にクリアしたいと思ってちょこちょこ始めたFF14暁月ですが、
やっと最後のエリア開放まで来ました。ボリュームが…すごすぎて…いい意味でくらくらする…!
終わりが近くなるにつれて、「終わらせたくない!」というもうひとりの自分が駄々をこね出しているのですが、
優しくなだめつつ、しっかりと最後を見届けたいと思います。本当に良いゲーム…
今回ゲームの中の自キャラも髪をばっさり切ってお気に入り。自分も今ショートにしているのでおそろいです。
お待たせしっぱなし、頂きっぱなしになっている方々へのお返しと、ささやかな休養に時間を充てつつ…
逃げていた確定申告やら、病院やらお役所やらを片付けたりしつつ…
1月中盤はそういう風に過ごしていきます。
レガリアだけは
ものすごく久しぶりにログインしてレガリアだけマッハで取りに行って、早速ドライブした時のスクショです。ノクト王子かっこよかった。
ぼうっとしてる間に6.0が発売されちゃう焦り…!
仕事場をお借りしたことによって比較的ちゃんと生活をしながらでは自分比最高のペースで原稿をあげられました。うれしい…人間をやめた生活をすれば多分もっと…
作画期間中はずっと籠もっていました。デメリットはお金が出ていくことくらい…
今のネームが上がったら少しイラストを描く時間が取れそうです。
もうずっと胃の調子が悪すぎるので、御岳百草丸をざぶざぶ突っ込みながら作業します。
ワクチン2回目も無事に打ってきました!ちなファイザー。
どれだけ熱が出ても仕事する覚悟だったのですが、特に何もなくてありがたかった。。家族は倒れていました…(日にちがずれていてよかった)
ひきつづき感染対策は続くけれど、少しだけ安心。
あと、疲れで何かがはじけてまざって極まって、スイッチのDL版ソフトのセールで
『ムーンライター』『聖剣伝説LOM』『Undertale』を一気買いしました。全部有名どころで恐縮です。
LOMなんて「やってそう」って言われるのに超エアプだったのでやっと…!サントラは引くほど聴き込んでいるのに…!
ムーンライターはプレイした後に気がついたんですけど、めちゃくちゃローグライクゲームなんですね!むずかしい、でもすっごく面白い…
月影村を救ったこともお城も完成させたこともない私に果たしてクリアできるかな…(シレンとかトルネコとかクリアできる人、尊敬です)