月別アーカイブ: 2019年10月

ブレーメンとミニオンと

今年度の児童劇団のチラシ用に描いた絵です。
子どもたちが少しでも喜んでくれたら良いな~
子どもっぽくなりすぎず、かといって大人にも寄りすぎずというオーダーが毎年なかなか難しいです。(でも楽しい!)
またチラシの配布が始まったら正式にアナウンスします。

1月のイベント用漫画も含めてまたしばらく原稿籠もり期間に入ります。
(戒めとしてSNSからもしばらく離れるので、反応が鈍かったらごめんなさい)
並行で青春ものの漫画などなども描いてます。自分がずいぶん置いてきてしまった瑞々しさのかけらを拾いながら。。
他にも色々追いついてないものを一つずつ片付けようとちまちま。こつこつ。
才能のある人が1年かけてたどり着くような場所に10年くらいかけて少しでも近づけてたらいいなあ、と思いながらいつも描いています。


FF14もこつこつ。
リテイナーを100%自分好みのロスガル兄貴とアウラお姉さまにしてるので、
呼び出す度にしあわせな気持ちになります。謎の掘り出し物も愛おしい。
最近連れ歩いてるチョコチョコボ達もかわいい。
ストーリーはシドの記憶が蘇ったあたり。シドが出てくるということは…ミドも出てくるの…?ミド…と思いながら進めてて、名前が出たとき一人で少しはしゃいでました。今作はパパなんだね…
やっとコンパニオンアプリの存在に気づいたので、カツカツのお気に入りエーテライト管理がほんの少しだけ楽になりました。ほんの少し。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

ゲーム進捗とお見舞いなどの日常の話

変わらずちまちまとFF14をプレイしています。
あこがれてた初めてのジョブ専用装備を手に入れたのですが、なんだか最初の大きいモチベが失われてしまった感があって…すごく寂しい…(まだまだずっと先が長いのは承知で…!)
野良修行でダンジョンに潜るのですが、実際の腕前に見合わない速度でレベルがどんどこ上ってしまうのが逆に焦るので、最近は木こりに専念する時間が増えました。
FFやってるのにスタバレやってる気分になれる!(スタバレはいいぞ)


父の見舞いに大阪に行ったりしてきました。車椅子に座ってはいたのですがいつもどおりの父…というか、
入院により強制的に酒と煙草をやめる&糖尿治療の食事のおかげで入院前より逆に健康そうでした。
きっと退院してからが大変だよね…
またちょくちょく帰省も兼ねて顔を出そうと思います。
こういう時に車の免許の必要性を痛感する…!免許…!

10月の半ばも過ぎて、子の運動会とか遠足とか役所周りとかいろいろな行事がある程度片付いたのでホッとしています。
就学前診断まで1年を切って色々深く悩んでしまうけど、私が悩んで考えて決めなくて誰が決めるんだ…私だ…って感じで色々と保育園や療育の先生と相談を重ねています。
こういう時に深い悩みを相談できるようなママ友を作るコミュ力が悲しいほど無いのが良くないのは分かりつつ…!
私も人間だから同じ園の他の子と自分の子の発達の違いを目の当たりにしてめそめそ泣くこともあるのさ…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!

ララと残暑と

Myララです(描きやすいのでつい描いてしまう)
FF14はクルザスにやっとたどり着きました。
ゴシックファンタジー的な雰囲気を旅してるのがたまらなく幸せです。
ちょうだいちょうだいそういうのちょうだいもっと!(CV杉谷拳士)
雪だるまの唐突なロマサガ3ネタにびっくりしてしまった…さよならなのだ…
RPGの雪国マップほんと大好き…TOEなんか服装まで変わる演出が凝ってて最高だったな~


残暑の厳しさにひどく参っていたり、
増税前の日用品まとめ買いをしたりなどしてました。
(焦って買ったところで得する分はたかがしれてると分かりつつ…!少しでも節約…!)
まだまだ暑いけれど、日が短くなっているのを実感するたびにそろそろ冬なんだな~と思います。

先日の関西コミティアお疲れさまでした!
今回は不参加だったのですが、次回は出ようと考えております。よろしくお願いいたします。
あと、友人の本にちょろっとゲストとして描かせてもらう予定です。今まで描いたことないジャンルなので楽しみ…!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、3回まで送信できます

送信中です送信しました!