
日々の作業に溺れながらも、なんとか元気に過ごしています!
涼しくなってきたので、Kindle端末用カバーの衣替えをしました。
どっちもイカすデザインでお気に入り。(暑い季節と寒い季節で替えています)
先月の原稿を終えてからひたすら眠り続け、
はいずるように次の原稿作業の準備をしていたら、あっという間に10月になっていました。
狂ったように背景を貼り込み、描き込み、アタリを取って、ペンを入れて…ハァ…”生”を感じる…
原稿というものは地道な作業の積み重ね…
先月はなんていうか…「奇蹟のカーニバル 開幕だ」って感じの修羅場でした…!
なんとカーニバルは今月も来月も続くのだ…
ずっと自分のための休みが取れなくてしょぼしょぼだったのですが、月初めに1日だけ外出できて、それだけでも少し心が潤いました。お休みと原稿、どっちも大事…
SNSも修羅場中はログインを切っていて、反応が遅れたり出来なかったりなどすみません!(不用意に心が削がれる話題を見ると辛いため 根を詰めているときはなるべくSNSを見ないようにしています)
諸々滞っているご連絡など半ば過ぎ目安にさせて頂きます…!ネームも…!なにもかも…!(魂の伝言)
その他 近況箇条書きです。
・FFTリメイク発売されましたね!やりたすぎるのですが、今やると”終わる”ため、ひっそりと涙を流しながら見送りました。(PS3全盛期にSFCのタクティクスオウガにハマってしまい狂うほど時間を溶かした前科があるため)でもポケモンZAはやります…今月の原稿が終わったら… 待っていてくださいカラスバさん…
・スーパーや100円ショップからクリスマスの匂いを感じられるようになってヒィ…となっています 私はまだ春ぐらいに意識が取り残されているというのに…
・液タブのペン入れ用の芯をフェルト芯にしました。(ここ1年以上全て標準芯でやっていました)ネーム~下描きは標準芯のほうがダントツで好きだけど、ペン入れに限ってはフェルト芯のほうが線のブレが少なくて良いかんじです。こういった、地道でややどうでもよさそうな作画の探求は果てしなく続きます。時間が許すなら試行錯誤って本当に楽しい…時間が許すなら…
今月10月27日(月)発売のヤングドラゴンエイジにて
大きいトラブルがなければ、『異世界サイハテ温泉紀行』3話・4話の計二話掲載される予定です。合計65ページあります!なんと新キャラも出ます。
また発売日付近に告知させていただきます。よろしくお願いします!
※コメントは最大500文字、3回まで送信できます